デンジマゲームズ

アーチャー伝説をメインにスマホゲームの攻略や紹介、ニュース等

【アーチャー伝説】チャプター5攻略


スポンサードリンク

今回はチャプター5についてです。

f:id:dnjmgames2100:20200414163412j:plain

チャプター5

ステージ数は50、ボス戦は5回。
敵から受ける1発の最大ダメージ値は880程。

道中・ボス

道中出現モンスター

f:id:dnjmgames2100:20200416174457p:plain

道中で出現する敵は攻撃をしっかり誘導して立ち回る必要がある。

f:id:dnjmgames2100:20200416173238p:plain
攻撃の誘導に夢中になりすぎると接近敵や敵からの攻撃で追い詰められ立ち回りの選択肢が少なくなってしまう。

f:id:dnjmgames2100:20200416233548j:plain敵の攻撃の誘導+スペースの確保も同時にしておけると追い詰められる状況は減ってくる↓

f:id:dnjmgames2100:20200416235128j:plain

f:id:dnjmgames2100:20200416231744p:plain

レーザーコウモリ・バリスタ敵は赤いガイドラインが表示され一定時間内はヒーローにエイムを合わせ続け赤い線が停止したら発射の合図。
レーザーコウモリとバリスタの発射までの流れは微妙に異なっている。

f:id:dnjmgames2100:20200417174346p:plain

他の敵に夢中になっていたりレーザーコウモリ・バリスタが画面から見切れていたりすると赤い線だけで対応しなければならない状況もあるので区別できるようにしておきたい。

f:id:dnjmgames2100:20200417120406p:plain
レーザーコウモリ複数・バリスタ複数の状況では盤面が赤い線だらけで混乱してしまうことがありますが↓

f:id:dnjmgames2100:20200417120741p:plain
線と線の間でもスペースがあれば回避は可能なので赤い線を誘導したらすぐにスペースを探して回避する。

f:id:dnjmgames2100:20200417121856p:plain
また、レーザーコウモリやバリスタ敵は行動がシンクロしていないこともあるので交互に対応しなければならない状況もある。

バリスタ接触判定が無いのでダイアゴ・サイド・リアアローを取得した状態で超接近して攻撃すると早く倒せる。

f:id:dnjmgames2100:20200417175144j:plain

 

f:id:dnjmgames2100:20200417122306p:plain

ガイコツは接近→一定の距離になると武器を振りかぶり攻撃をしてくる。

f:id:dnjmgames2100:20200417123544p:plain
ガイコツの動作は遅いので攻撃の誘導→回避はし易い。
槍ガイコツの攻撃モーションが若干分かりづらいのと剣ガイコツの斬撃範囲は意外に広いので注意する。

 

f:id:dnjmgames2100:20200417133110j:plain

攻撃が往復攻撃なため油断していると連続で被弾してしまう↓

f:id:dnjmgames2100:20200417134422p:plain
対策としてはこの敵がいるステージでは壁に張り付いて被弾数を減らすムーブや複数の攻撃をできるだけ多くギリギリまで誘導してから移動・回避することで盤面が鎌だらけになることが防げる。

f:id:dnjmgames2100:20200418172515p:plain
ヒーローの移動頻度が多かったり様々な位置で鎌攻撃を誘導すると立ち回りづらくなることがある↓

f:id:dnjmgames2100:20200418172739p:plain

複数の鎌攻撃はできるだけ引き付けてから回避・移動で被弾率を抑えたい。

シールドに鎌が当たると無力化できるので余裕のある方はやってみましょう↓

f:id:dnjmgames2100:20200417174107p:plainシールドガードはバリスタなどの矢も無力化できる。

ボス 

グリーンアーチャー

f:id:dnjmgames2100:20200414170845j:plain
攻撃種類は3種。
①矢射出
②3回の矢射出
③3方向の矢射出

f:id:dnjmgames2100:20200414181908p:plain

②は3回間隔を空けて射出してくるので時間差で被弾しないように立ち回る。
縦に誘導すると矢が盤面に残る時間が長くなり次の攻撃を対応する際に被弾することが多くなる。
ステージの角で誘導する、横や射線を通らせるなどして矢が消えやすいムーブで被弾率を抑えましょう。

③の攻撃の矢は2回バウンドするが赤いガイドラインが最後まで表示されないため弾道の予測が必要↓

f:id:dnjmgames2100:20200414183425p:plain
正直、慣れていても被弾することは多々あります。
敵が矢を放つ前はヒーローにエイムを合わせる時間があるので弾道をしっかり把握する時間として考える。

赤いガイドライン表示→発射までの時間間隔に慣れると回避するタイミングが掴み易い。
敵のエイム時間は弾道を把握する時間としエイムが定まったら線1本分を避けるイメージで回避する↓

f:id:dnjmgames2100:20200417224603p:plain

また、ボスとの距離が近い程、回避させる時間も早めなければならないので一定の距離はキープしておくのが安全。

オオカミ

f:id:dnjmgames2100:20200414220325j:plain
攻撃種類は2種。
①3回突進
②飛び掛かり

f:id:dnjmgames2100:20200414221413p:plain
ボスの基本的な行動の流れは連続突進の後に飛び掛かりをしてくる、飛び掛かりは連続して複数回してくることもある。
行動が単調なので簡単に倒すことができる。

イエローミニドラゴン

f:id:dnjmgames2100:20200414220627j:plain

攻撃はワンパターンで2~3個弾を射出してきた後それらの弾は十字方向に分裂する↓

f:id:dnjmgames2100:20200414222105p:plain
弾は固定で十字方向に分裂する。分裂後の弾は壁に2回当たると消える。
分裂前の弾の十字ラインを考えて立ち回る。

攻撃のチャンスは多いですが常に弾の密度が少ない場所で攻撃しヒーロー周辺が弾で多くなってきたら安全な場所に展開を繰り返し被弾率を減らしましょう。

f:id:dnjmgames2100:20200419164106p:plain

ビッグフラワー(青)

f:id:dnjmgames2100:20200414220800j:plain
攻撃種類は2種。
①8方向の分裂弾射出
②召喚(フラワー緑)

f:id:dnjmgames2100:20200414223324p:plain

①はステージ下に張り付いていると左右の動きだけでほぼ対応できる↓

f:id:dnjmgames2100:20200418133429p:plain
ですが着弾の位置がヅレることがたまにある↓

f:id:dnjmgames2100:20200418133904p:plain

分裂前の弾は当たり判定がないので通り抜けてもダメージは受けない↓

f:id:dnjmgames2100:20200418134014p:plain

ステージ下に張り付いて立ち回ると①が対応し易いですがボスはフラワーを召喚してくる。
召喚されたフラワーはすぐに処理したいですが召喚の位置の関係上、移動が多くなるとボスの分裂弾の着弾点の見極めが難しくなる。
そのため、ステージ下から処理できる位置に召喚されたらすぐに処理しそれが無理だったらボス+しもべの弾をステージ下で対応しながらボスを倒しきる。

f:id:dnjmgames2100:20200418135706p:plain
召喚されたフラワーとの距離が取れていれば回避までの時間が稼げるので弾道の把握は十分にできる。
また、奥に召喚されると画面から見切れることもあるので常に画面から見切れていると想定して立ち回る。

ラスボス

f:id:dnjmgames2100:20200414220834j:plain
攻撃種類は4種類
① 3連続引っ掻き
② 広範囲連続弾射出
③ 飛び掛かり+8方向弾放出
④ 前方位衝撃波

f:id:dnjmgames2100:20200414230137p:plain

一定の距離を保ち常にボスのモーションを見ながら戦う。

f:id:dnjmgames2100:20200418181822p:plain

①と②の判別は難しいので一定の距離は常に保っておきたい。
また、①の攻撃は初撃の1歩が大きいので注意する↓

f:id:dnjmgames2100:20200418182151p:plain
基本的には距離を取っていれば①、②、④は対応がし易い。
③はボスがジャンプしてきたらすぐに対応する、着地と同時に弾を放出してくるため③は常に警戒しておきたい。