デンジマゲームズ

アーチャー伝説をメインにスマホゲームの攻略や紹介、ニュース等

【アーチャー伝説】チャプター7攻略


スポンサードリンク

今回はチャプター7についてです。

f:id:dnjmgames2100:20200408163237j:plain

 

チャプター7

ステージ数は10、全てがボス戦。
敵から受ける1発の最大ダメージ値は940程。

チャプター7ではカタツムリのスキルが非常に効果的。

f:id:dnjmgames2100:20200409124824p:plain

敵の攻撃の弾のスピードが遅くなるため回避しやすくなる。
チャプター7のボス全般で役立つので優先して取得したいスキル。
特にラスボスの攻撃は高速の弾を飛ばしてくるため回避が非常にし易くなる。

ステージ1~9

ステージ1~9はボス+モブ複数体の構成。
モブの種類、地形が様々あるので組み合わせが豊富にある。

f:id:dnjmgames2100:20200408165534p:plain

モブを先に倒す→ボスを倒す流れが基本ですが無理な状況では無理をしないで立ち回る。

分裂クモ

f:id:dnjmgames2100:20200408171216j:plain
ステージ序盤で出現。
この敵はステージ上をランダムに動き回り接触を狙ってくる。
一定のダメージを与えると分裂し2回分裂する。
弾を放出してくるので距離を取って戦いましょう。

f:id:dnjmgames2100:20200408180459p:plain

分裂ガイコツ

f:id:dnjmgames2100:20200408171255j:plain
ステージ序盤で出現。
この敵はステージ上を直線で移動→壁に当ると方向転換を繰り返す。
この敵も一定のダメージを与えると分裂し3回分裂する。

f:id:dnjmgames2100:20200408182619j:plain

分裂の際は移動方向が変わることがあるので常に距離を取って戦う。
分裂の回数が多く敵数が多くなるので順番に倒して接触率を抑えましょう。

グリーンフラワー

f:id:dnjmgames2100:20200408171311j:plain
ステージ序盤で出現。
攻撃種類は3種。
①広範囲の連続弾射出
②広範囲のランダム弾射出
③前方位の弾射出

f:id:dnjmgames2100:20200408232534p:plain

距離を取って戦っていれば①や③は避けやすくなる。
②は広範囲にランダムに弾を飛ばしてくるため弾道の見極めが必要ですがボスとの保てる距離に限界があるので若干、運が絡んでいる。

ブラウンミミズ

f:id:dnjmgames2100:20200408171328j:plain
ステージ序盤で出現。
攻撃種類は4種。
①3方向弾射出
②4方向弾射出
③前方位に複数の弾射出
④燃焼弾射出

f:id:dnjmgames2100:20200408233222p:plain

この敵も距離を取って戦っていれば楽に攻略ができるが④の攻撃を誘導して安全に立ち回る。

f:id:dnjmgames2100:20200409134843j:plain

↑ステージ上が床燃焼で思い通りの立ち回りができなくなる😖
常にステージ端で立ち回り床燃焼でのムーブの妨げや追い詰められる状況を減しましょう。

ミミズ系の敵は接触判定が無いのでダイアゴやサイド、リアアローなどを取得した状態で接近して攻撃すると大ダメージを与えることができる↓

f:id:dnjmgames2100:20200409134008j:plain

カカシ

f:id:dnjmgames2100:20200408171421j:plain
ステージ中盤で出現。
攻撃種類は3種。
①全方位弾放出
②位置弾射出
③固定弾放出(2か所ランダムに設置)

f:id:dnjmgames2100:20200409104828p:plain

①はボス本体から距離を取っていればOK

②はヒーローがいる位置へ弾を射出し複数回、湾曲する弾を4方向へ放出する。
位置弾は誘導ができるのと湾曲弾は複数回放出されますが放出される弾道はそこまで大きく変わることはほぼないので1発目の弾は自力で避ける必要がありますが2発目以降からはある程度の予測ができる。
誘導はステージ中央ではなく左右で誘導すると茶色の弾から距離が取れるようになる。

③はボス周辺に固定の弾を2か所に設置し3回程、湾曲する弾を放出。
この攻撃も②と同じく2発目以降の弾道はある程度の予測ができる。

かかし戦では弾数が多く湾曲するので弾道の予測が必要。

f:id:dnjmgames2100:20200410175748j:plain

↑常に避けるスペースの確保ができていると対応できる可能性は増えますがステージの左右角が穴になっていて立ち回りが制限されてしまう難しい構成もあります↓

f:id:dnjmgames2100:20200410180021j:plain

限られたスペース内で②の攻撃を左右に誘導して被弾率を抑えましょう。

レッドミニドラゴン

f:id:dnjmgames2100:20200408171437j:plain
ステージ中盤で出現。
攻撃種類は4種。
①3方向弾射出(バウンド2回)
②3方向連続弾射出(バウンド2回)
③5方向弾射出(バウンド2回)
④5連続弾射出(バウンド2回)

f:id:dnjmgames2100:20200409105559p:plain

距離を保って立ち回れば簡単に倒すことができるボスですがステージ上の穴で思うように立ち回れないことがしばしば。
以外に接近スピードが速く射出する弾数が多いので追い詰められる前に安全な場所へ展開しておきましょう。

f:id:dnjmgames2100:20200410223406j:plain

弾は壁に2回当たると消える、ステージの角や横で攻撃を誘発すると盤面が弾だらけになることが少なくなる。

切り株

f:id:dnjmgames2100:20200408171455j:plain
ステージ中盤で出現。
攻撃種類は3種。
①複数の連続弾射出
②召喚(切り株(緑))
③ジャンピング攻撃+着地後8方向弾放出

f:id:dnjmgames2100:20200409110105p:plain

③の攻撃の誘導次第で難易度が変わるボス。
中央に誘導すると①の攻撃が避けづらくなるので常にステージの端近辺で立ちまわる。ボス着地後はボスの対角線上の端へ移動してから攻撃していくと安全に立ち回ることができる↓

f:id:dnjmgames2100:20200409123036p:plain

コウモリ

f:id:dnjmgames2100:20200408171507j:plain
ステージ中盤で出現。
攻撃はワンパターンで突進しながら弾を放出してくる。

f:id:dnjmgames2100:20200409120953p:plainボスはヒーローにエイムを合わせて突進してくるのでしっかり攻撃の誘導を行う。

ステージ上にはブロックや穴がありステージが狭くなっていることが多いため自分の避けやすい位置やボスの攻撃誘導の仕方を決めておけると戦いやすくなる↓

f:id:dnjmgames2100:20200409120226p:plain

突進+弾放出なので誘導した後はすぐにボスから距離を取り攻撃をしていく。

スカイブルーゴーレム

f:id:dnjmgames2100:20200408171524j:plain
ステージ終盤で出現。
攻撃種類は3種。
①複数回の回転移動
②広範囲の岩射出
③召喚(ゴーレム)

f:id:dnjmgames2100:20200409110629p:plain

ステージの後半で出現するボス、地形やボスの召喚次第で難易度が大きく変わるボス。
召喚数は2体まで。召喚されたモブ2体がある程度まとまった場所にいる・1体だけしかいない状況ではモブの攻撃を対応しながらボスへの攻撃がしやすいですが2体が離れた場所にいると立ち回りづらくなるので1体は処理しておきたい。

f:id:dnjmgames2100:20200410230003p:plain

召喚されたらすぐに全て倒すのか立ち回りに余裕があればモブ1体の攻撃を対応しながらボスに集中攻撃するムーブでボスを倒してしまうのもOK

ゴーレムは地上敵なのでステージの穴を上手く活用できると戦いやすい↓

f:id:dnjmgames2100:20200411124456p:plain

地形は立ち回りづらくなるギミックですが逆に有効活用できることもある🙄

イエローミニドラゴン

f:id:dnjmgames2100:20200408171539j:plain
ステージ中盤~終盤で出現。
攻撃はワンパターンで2~3個弾を射出してきた後それらの弾は十字方向に分裂する↓

f:id:dnjmgames2100:20200409121751p:plain
分裂後の弾は壁に2回当たると消える。

ボスの攻撃自体は比較的易しいですがステージ上の穴のせいで思うようなムーブができずに被弾してしまうことがある。
弾は固定で十字方向に分裂するので分裂前の弾の十字ラインはなるべく留まらずに攻撃をしていきたい。
また、ボスが接近してくると接触・被弾率が増えるので一定の距離は常に保っておく。

サボテン

f:id:dnjmgames2100:20200408171553j:plain
ステージ終盤で出現。
攻撃種類は3種。
①連続弾射出
②3方向弾射出
③飛び掛かり+着地後4方向弾放出(×方向)

f:id:dnjmgames2100:20200409113052p:plain

①、②の攻撃は距離を取っていれば回避しやすい。

③はヒーローのいる位置へ飛び掛かり×方向に弾を放出する。

f:id:dnjmgames2100:20200411125856p:plain

③の回避は慣れていないと難しい、敵が宙に浮いたモーションで判断できるので敵のモーションを常に見て立ち回る。
ボスが宙に浮いた瞬間、ヒーローのいた位置を考えてボスの十字ラインへ回避する↓

f:id:dnjmgames2100:20200411131749g:plain

オオカミ

f:id:dnjmgames2100:20200408171607j:plain
ステージ終盤で出現。
攻撃種類は2種。
①3回突進
②飛び掛かり

f:id:dnjmgames2100:20200411132016p:plain

ボスの行動の流れは連続突進の後に飛び掛かりをしてくる、飛び掛かりも連続して複数回してくることがある。
行動が単調で簡単に倒すことができるラッキーなボス。

ラスボス

濃赤ミミズ×2

f:id:dnjmgames2100:20200408171712j:plain
チャプター6の中ボスで出現していたボス×2体戦。
行動パターンは6の時と同じ。
地中に潜る+6方向の弾飛ばし→地中から出てくる+6方向の弾飛ばし→高速弾飛ばし(壁に当ると5方向に分散)→・・・の繰り返し↓

f:id:dnjmgames2100:20200408182400g:plain

×2体戦なのでステージを広く活用したい🤔
ボスの行動・位置などがある程度まとまっていれば戦い易いですがボスの位置が散らばっていたり挟まれた状況は非常に難しい。

f:id:dnjmgames2100:20200411135006p:plain

ステージ全体を活用してできるだけ2体から距離を取れる場所を常に探して立ち回る。

高速弾飛ばし(壁に当ると5方向に分散)はあらゆる方向から対応できるようにしておきましょう↓

f:id:dnjmgames2100:20200411133907p:plain

ボスが見切れていると高速弾飛ばしの対応が難しくなることがありますが弾を飛ばす際の音や周囲に飛んでいる弾から高速弾飛ばしがくることを感じ取れるようになってくると戦いやすくなる。
攻撃がワンパターンなのでまずは攻撃の流れと時間間隔に慣れましょう。

防御系スキル全般とカタツムリスキルが非常に効果的。
特にカタツムリスキルは高速弾飛ばしの弾速が遅くなることで回避がとてもしやすくなる。

f:id:dnjmgames2100:20200411175639p:plain